CASE STUDY
不動産 新築住宅事業 PR/WEB制作

Project:新築住宅事業 WEBページ制作
Client:荻田建築事務所
デザイン力や多くの実績で信頼を得てきた建築事務所の「新築住宅事業(くらし部)」のPRとしてホームページの制作をご依頼いただきました。
単独に切り離したホームページ制作ではなく、これまでの実績に結びつけられるように、既存のコンセプトを生かしたうえで「住宅事業」をPRしWEBサイトへアウトプットしています。
PROCESS1 まずはヒアリング
制作の前にヒアリングを行うことで課題・問題点を明確にします。
ヒアリングによって、見つかった課題は、それぞれの事業が独立していて一貫性がないということ。

PROCESS2 これまでのコンセプトとは?
これまでのコンセプトと新事業
これまでに ”地域コミュニティの活性化”と、より美しく、より快適に、より効率的にをモットーに”5つのK(かっこいい、快適、環境、空間、効率)の解消” というコンセプトを掲げ、多くの信頼を得てきた荻田建築事務所。
この【ワクワク】というワードに着目し、住宅事業でも「ワクワクする」というコンセプトを持たせることで、
各事業のコンセプトが一貫されメッセージ性もより強く伝えられるように。

PROCESS3 生まれたコンセプトからキービジュアル、新事業のキャッチコピーを展開。

「Waku Waku!」というキービジュアルとキャッチコピー
家族との時間・趣味の部屋・くつろぐ時間など、日常にワクワクがあるような家をイメージさせ、そのイメージを次のプロセスでより明確にしていきます。
PROCESS4 キービジュアルに基づいて、家族の日常「Waku Waku」を撮影。



PROCESS5 WEBへアウトプット。
総合トップページを新たに作り、二大看板事業をアピール(ものづくり事業・くらし部)

