BLOG

急な改ざんやウイルス感染にも対応|大阪・西区のWebサイト復旧・保守サービス

2025.8.17緊急対応&復旧

急な改ざんやウイルス感染にも対応|大阪・西区のWebサイト復旧・保守サービス

ホームページに潜むリスクとよくあるトラブル

インターネットを利用した企業活動が主流となった今、ホームページは単なる情報発信の場ではなく、顧客との重要な接点です。しかし、常に外部からアクセス可能な環境にあるため、様々なリスクが潜んでいます。

特に近年は以下のようなトラブルが増加しています。

  • サイトが突然表示されなくなる
  • 管理画面にログインできない
  • ページ内容が改ざんされ、不正なリンクが設置される
  • ウイルス感染による警告表示
  • サーバー過負荷によるダウン

こうしたトラブルは、業務や信頼に大きな影響を与えるため、早急な対応が求められます。

改ざんやウイルス感染の実例とその影響

Webサイトの改ざんやウイルス感染は、放置すると深刻な被害をもたらします。

例えば、改ざんにより不正な広告やリンクが設置されると、訪問者が詐欺サイトに誘導され、企業の信用失墜につながります。また、ウイルス感染によってブラウザから警告が出る場合、ユーザーの離脱は避けられません。

さらに、検索エンジンから「安全でないサイト」として扱われ、検索結果から除外されるケースもあります。これは集客に直結する大きなリスクです。

大阪・西区のWebデザイン会社が提供する復旧・保守サポート

株式会社リバース(大阪・西区のWebデザイン会社)では、急なホームページの不具合やセキュリティトラブルに迅速に対応しています。

主な対応内容は以下の通りです。

  • ウイルス感染・改ざんの調査と復旧
  • WordPressの不具合(テーマ・プラグインエラー)の解消
  • 緊急時のサーバー復旧サポート
  • セキュリティ診断と再発防止設定
  • 日常の更新代行や定期メンテナンス

特に「業者がいなくなり管理ができない」「突然サイトが見られなくなった」といった緊急事案にも即対応いたします。
復旧後は再発を防ぐための保守・管理サービスをご提案し、安心してホームページを運営いただけるようサポートしています。

セキュリティ対策と予防の重要性

復旧対応だけでなく、未然にトラブルを防ぐことが何より重要です。

当社では以下のような予防策を推奨しています。

  • WordPressやプラグインの定期アップデート
  • WAF(Webアプリケーションファイアウォール)の導入
  • 強固なパスワード管理と二段階認証の設定
  • 定期的なバックアップの取得
  • 不要なファイルやユーザー権限の整理

これらを徹底することで、改ざんやウイルス感染のリスクを大幅に軽減できます。

お問い合わせ・ご相談について

ホームページの不具合やセキュリティトラブルは、企業活動に大きな影響を与える重大な問題です。

大阪・西区のWebデザイン会社「株式会社リバース」では、緊急対応から日常の保守・管理まで幅広くサポートしています。

「サイトが見れなくなった」「改ざんされてしまった」「ウイルス感染が心配」といった場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
迅速かつ丁寧に対応し、安心してホームページを運営いただけるようご支援いたします。

株式会社リバース

〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1丁目6番6号
大阪華東ビルディング4階5室

TEL 06-6484-5434

FAX 06-6484-5435

info@rebirth-ad.com