RE:BIRTH INC.Word Press ホームページデザイン WEB広告|株式会社リバース 大阪

BLOG

セミナー イベント コンペ情報 

2019.2.14セミナー情報,イベント情報

■INDEX■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】SEMBAサロン97th 女性デザイナーが語る!
     魅せる空間デザイン&ポールダンスセラピー 大森あき子氏、柚月恵氏

【2】未来思考事業創生プロジェクト 第四回特別講演・・・≪明日開催!≫
          「事業創生と知的財産権」杉浦淳氏(大阪工業大学大学院)

【3】未来思考事業創生プロジェクト 第五回特別講演
     「商品開発と企業価値」高崎充弘氏(株式会社エンジニア)

【4】JIDA 連続知財学習会5【意匠】検索ワークショップ 応用編

【5】近畿経済産業局 「コンテンツ海外展開セミナー in 大阪」

【6】ORIST技術セミナー・ビジネスマッチングブログ(BMB)第44回勉強会
                  価値は意味から、意味は関係性から生まれる
   「第3回 構想設計革新イニシアティブシンポジウム」(TV中継サテライト)

【7】ODPサロンvol.9 有限会社アイシス 福冨亮子氏 「机一つからの創業わらしべ物語」

【8】チョット気になるエトセトラ・・・コンペ&イベント&卒展情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】SEMBAサロン97th 女性デザイナーが語る!
     魅せる空間デザイン&ポールダンスセラピー 大森あき子氏、柚月恵氏
   https://www.osakadc.jp/event/2019/0124160000.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪デザインセンターでは、金曜日夕刻に自由参加のサロンを開催しています。
今回のスピーカーは、(一社)日本空間デザイン協会(DSA)副会長の大森あき子氏です。
DSAは1959年に誕生した、空間デザインの領域を対象とした全国組織です。
1970年の日本万国博覧会(大阪万博)がディスプレイデザインを社会の中に開花させ、
DSAもショーウインドウ&ディスプレイ、エキシビション、文化・商業空間をはじめ、
建築、都市、ランドスケープなど、人々の心を「いきいき」とさせる空間を創造する
クリエイター集団として活動されてきました。
今年で創立60周年を迎えるにあたり、これまでの活動内容、DSA Design Awardのご紹介とともに、
2025年万博へ向けての展望をお話しいただきます。
 
また今回、大森氏が監事をされている、(一社)日本ポールダンスセラピー協会の理事長である
柚月恵氏をゲストにお迎えし、ダンスによってデトックスし、”生きるチカラ”を生み出すという、
ポールダンスセラピーの魅力についてもお話しいただきます。
ご関心のある方は、どなたでもお気軽にご参加ください。

【スピーカー】大森 あき子 氏(有限会社大森デザイン事務所 取締役、
      (一社)日本空間デザイン協会(DSA) 副会長、
                    (一社)日本ポールダンスセラピー協会 監事)
      ヤマハ家具ショップ キッチンコーディネーターとして勤務後、有限会社大森デザイン
      事務所設立。デザイナーとしてセミナー講師、専門学校、大学の講師。業界への貢献
      で大阪府知事表彰を受ける。また、ダンサーとしてイベントに参加。日本ポールダン
      スセラピー協会の主旨に賛同し監事となる。
【ゲスト】柚月 恵 氏((一社)日本ポールダンスセラピー協会 理事長)
【日 時】2019年2月8日(金)19:00~21:00 後半は懇親会
【会 場】大阪デザインセンター「SEMBA」 船場センタービル4号館2階北通り
     (地下鉄「堺筋本町駅」真上 (8)(9)出口に向かう改札を出てすぐ)
【参加費】¥500(ワンドリンク付)※大阪デザインセンター賛助会員は無料
【申 込】Eメール、お電話、FAX、下記Facebookからもお申込が可能です。当日参加もOKです。
     https://www.facebook.com/events/284277605595824/
     MAIL:odc@osakadc.jp TEL:06-6615-5571 FAX:06-6615-5573
【主 催】大阪デザイン団体連合(USD-O)
【協力/問合せ】(一財)大阪デザインセンター

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】未来思考事業創生プロジェクト 第四回特別講演・・・≪明日開催!≫
          「事業創生と知的財産権」杉浦淳氏(大阪工業大学大学院)
   https://www.osakadc.jp/event/2018/1225103030.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪デザインセンターでは、10年先を見据えて想定される課題を自ら発見、その解決策を探り、
事業創生を修得する講座「未来思考事業創生プロジェクト」を、多業種の方々にご参加いただき
実施しております。講座では計5回、各界でご活躍の経営者・先生をお招きし、それぞれの
取組みについてお話しいただく予定です。

特別講演第四回目のご登壇は、大阪工業大学大学院知的財産研究科教授の杉浦淳氏です。
事業を創生する際に押さえておくべきポイントは、独創的なアイデアを具現化し、
デザインの力を借りてそれを顧客ニーズに合うものとし、新しい価値観を提供することです。
知的財産権との関わりを含め、わかりやすくお話しいただきます。

【講 演】杉浦 淳(すぎうら じゅん)氏
     大阪工業大学大学院 専攻幹事・教授 http://www.oit.ac.jp/
     横浜国立大学計画建設工学研究科修了の後、経済産業省特許庁に入庁。
     審査第二部土木審査官を務めた後、外務省一等書記官として在モロッコ日本国
     大使館に駐在。特許庁帰任後は、特許庁審判部審判官、審判企画室課長補佐、
     (財)知的財産権研究所研究部長、特許審査第一部アミューズメント審査監理官、
     審判部第三部門審判長を務める。特許庁退官後、現在は、大阪工業大学知的財産
     研究科教授。専門分野は、産業財産権法、特許制度の運用と活用。
【日 時】2019年2月2日(土)13:30~14:30
【参加費】2,000円(税込) ※大阪デザインセンター賛助会員は1,000円(税込)
【申 込】当センターホームページよりお申込み下さい。
【会 場】マイドームおおさか 8階 第5会議室 大阪市中央区本町橋2番5号
【定 員】先着20名(定員になり次第締め切ります)
【主 催】一般財団法人 大阪デザインセンター
     TEL:06-6615-5571 FAX:06-6615-5573 odc@osakadc.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】未来思考事業創生プロジェクト 第五回特別講演
        「商品開発と企業価値」高崎充弘氏(株式会社エンジニア)
   https://www.osakadc.jp/event/2019/0116155454.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「未来思考事業創生プロジェクト」特別講演第五回目のご登壇は、1万丁売れれば大ヒット
という工具業界でこれまでに400万丁を売り上げた工具業界の伝説的ヒット「ネジザウルス」を
開発した株式会社エンジニアの高崎充弘氏です。
その経験を基にMPDP理論(M=マーケティング、P=パテント、D=デザイン、P=プロモーション)を
独自に編み出し実践。ネジザウルスヒットの成功事例をMPDP理論に基づいてお話しいただき、
その活用方法について詳しくお話しいただく中から、企業価値向上につながる商品開発の
あり方についてお聞かせいただきます。

【講 演】高崎 充弘(たかさき みつひろ)氏
     株式会社エンジニア 代表取締役社長 http://www.engineer.jp/
     東京大学工学部卒業後、三井造船株式会社に就職。
     83年、米国レンスラー工科大学修士課程卒業。
     87年家業の双葉工具株式会社(現エンジニア)に入社。
     2004年より社長。「ネジザウルス」をシリーズ累計400万丁の大ヒット工具に育て上げた。
     2013年春の黄綬褒章受章。
【日 時】2019年2月16日(土)13:30~14:30
【参加費】2,000円(税込) ※大阪デザインセンター賛助会員は1,000円(税込)
【申 込】当センターホームページよりお申込み下さい。
【会 場】マイドームおおさか 8階 第5会議室 大阪市中央区本町橋2番5号
【定 員】先着20名(定員になり次第締め切ります)
【主 催】一般財団法人 大阪デザインセンター
     TEL:06-6615-5571 FAX:06-6615-5573 odc@osakadc.jp
【後 援】一般社団法人 大阪発明協会
     公益社団法人 日本インダストリアルデザイナー協会 関西ブロック
【協 力】大阪イノベーションハブ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】JIDA 連続知財学習会5【意匠】検索ワークショップ 応用編
   http://www.kansai.jida.or.jp/info/80

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
素晴らしい外観デザインや製品を考え出しても、既に他人が考えたものと酷似していたら?
そんなリスクを回避したり、登録されていない事を確認して自身が登録するために使用する…
今回、知財の【意匠】をテーマに、入門編復習と応用編について学習と練習を行います。

【対象者】商品・ブランドの企画、開発、運営に携わるご担当者さま
【講 師】大澤 真一氏 (一般社団法人 大阪発明協会/知財支援アドバイザー)
【開催日】2019年2月14日(木) 19:00~21:00
【会 場】堺筋本町駅下車、船場センタービル4号館2階
    大阪デザインセンターSEMBA
    https://www.osakadc.jp/exchange-meeting/semba-rental.html
【ご持参】ノートPCやタブレット(ネット接続が可能な端末)
【会 費】1,000円(資料代)
【定 員】先着20名
【申 込】イベント名、お名前、会社名(部署)、TEL、EmailとWi-Fi接続希望の有無を
     ご記入頂き、「JIDA関西ブロック事務局」までご連絡ください。
     E-mail:jida-ka@jida.or.jp FAX:06-6615-5573
【主 催】公益社団法人 日本インダストリアルデザイナー協会 関西ブロック 職能委員会
【協 力】一般社団法人 大阪発明協会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】近畿経済産業局 「コンテンツ海外展開セミナー in 大阪」
   http://www.kansai.meti.go.jp/3-2sashitsu/event/190207content.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近畿経済産業局は、近畿総合通信局と連携し、「コンテンツ海外展開セミナーin大阪」を
開催します。
本セミナーは、コンテンツの海外展開により、日本の文化、伝統、技術、産業、地域の魅力
等を海外へ分かりやすく伝え、インバウンドの拡大や地方創生を目的とし、関係省庁
(総務省、外務省、農林水産省、経済産業省、観光庁)が推進している支援策等について
紹介するものです。

【日 時】2019年2月7日(木)13:30~16:15(13:00受付開始)
【会 場】近畿総合通信局 会議室(大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎1号館4階)
【定 員】60名(参加無料)
【内 容】・総務省 放送コンテンツ海外展開支援について
     ・外務省 日本コンテンツが放送されない国・地域を中心に、日本のドラマ、
      アニメ、ドキュメンタリー、映画、バラエティ等の無償提供を行う取り組みについて
     ・農林水産省 地方自治体、観光協会、地場産業等が主催するイベントに
      無償提供できる「日本食・食文化の紹介の映像」等について
     ・経済産業省 コンテンツの海外展開支援、映像コンテンツを活用した企業プロモーション
     ・観光庁 訪日プロモーションの最近の動向について
     ・一般社団法人放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ)
      BEAJがすすめる放送コンテンツの海外展開支援策について
     ・株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT)
      JICTによる通信・放送事業の海外展開支援について
     ・一般財団法人関西観光本部 ”The Exciting Journey, KANSAI”を目指して
      ~放送コンテンツを活用した海外展開~
【詳細/申込】セミナーの参加を希望される方は、電子メール又はファクシミリで必要事項を
       ご記入の上、近畿総合通信局にお申し込みください。詳細は以下のURLをご覧下さい。
       http://www.kansai.meti.go.jp/3-2sashitsu/event/190207content.html
【問合せ先】近畿総合通信局 放送部 放送課(電話:06-6942-8624)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】ORIST技術セミナー・ビジネスマッチングブログ(BMB)第44回勉強会
                  価値は意味から、意味は関係性から生まれる
   「第3回 構想設計革新イニシアティブシンポジウム」(TV中継サテライト)
   https://bmb.oidc.jp/article.php/ORIST-BMBoff44

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
縦割り組織を超える協業加速の「仕掛け」手法と道具でどこまで変われるか?
~顧客起点と技術起点、デザイナと技術者、開発上流と下流、ものづくりの川下と川上~
メソッド中心主義からメンバー中心主義へ

啓蒙書を読んだけれども、組織で展開出来ない。状況感を持って具体的に動けない。
そのような経験はありませんか?リーダーの役目は正しい問いを出す事。わかったようで
わからない。正しいって何?何が正しい?誰にとって正しい?始めから正しいってわかる
もの?これらに何らかのヒントを得てもらうことを目指したシンポジウムです。

大阪府産業デザインセンター、(地独)大阪産業技術研究所では、上記シンポジウムの
様子を大阪のサテライト会場にてネット中継いたします。

【日 時】2019年2月7日(木)13:00~17:30
【場 所】マイドームおおさか 4階 セミナー室(大阪市中央区本町橋2番5号)
【内 容】・キーノートスピーチ
      「経営デザインとは―デザインに求められる役割」
      ヤマハ発動機(株)執行役員 デザイン本部本部長 長屋 明浩 氏
     ・デザインブレインマッピング(DBM)の活用
      「リコーでの技術ナレッジ可視化の試み」(株)リコー リコー技術研究所 及川 研 氏
     ・構想設計の道具の活用
      「ユーザー主導のオフィス空間設計」
      鹿島建設(株)建築設計本部 グループリーダー 田中 重良 氏、宮本 礼 氏、下田 志保 氏
     ・DBMワークショップの活用
      「企業との実証事例のご紹介」産業技術総合研究所 総括研究主幹 手塚 明 氏
     ・パネルディスカッション
      「人と組織を動かす広義のデザイン」
      司会 産業技術総合研究所 手塚 明 氏
      パネラー:ヤマハ発動機(株)長屋 明浩 氏、(株)リコー 園田 徹也 、
           山形県 大場 智博 氏、鹿島建設(株)田中 重良 氏
     ・今後の活動及び質疑応答
      産業技術総合研究所 手塚 明 氏、研究グループ長 古川 慈之 氏
【定 員】40名(先着順)
【参加費】無料
【申込み】BMBサイト( https://bmb.oidc.jp/article.php/ORIST-BMBoff44 )
     もしくはメール( bmb@oidc.jp )にてお申し込みください。
     なお、メールでお申込みされる場合は以下内容をご記載ください。
     1.会社名、2.参加者名、3.所在地、4.電話番号
【申込締切】2019年2月5日(火)
【主 催】国立研究開発法人 産業技術総合研究所
【共 催】国立大学法人 東京大学 人工物工学研究センター
【協 力】大阪府産業デザインセンター、地方独立行政法人 大阪産業技術研究所
【問合せ】大阪府産業デザインセンター/BMB事務局 担当:川本
     TEL:06-6210-9491 E-mail:bmb@oidc.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】ODPサロンvol.9 有限会社アイシス 福冨亮子氏 「机一つからの創業わらしべ物語」
   https://www.osaka-design.co.jp/event/odpsalon09/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODPサロンは、既に独立・創業し、活躍している先輩デザイナー、クリエイターに創業からの
道のりを振り返っていただき、現在の活動やクリエイターとして大事にしている事などを
お聞きします。ゲストと参加者、また参加者同士が、少人数でコミュニケーションを深める
場として開催します。

事業にはターニングポイントが必ず存在しますが、それは後で振り返った時にわかるもの。
今回ゲストの有限会社アイシス 福冨亮子氏は、そのターニングポイントの動きで事業の
方向性が大きく変わってきたと言います。はじめは机ひとつから創業し、今では幅広く事業を
手掛けて拡大されている福冨さんですが、わらしべ長者がわらしべを交換しながら長者に
なったように、創業以来、ターニングポイントで何をどう判断し、現在に至ったのか、
余すところなく語っていただきます。

【日 時】2019年2月15日(金)19:00~21:30(受付開始18:30)
【詳 細】19:00~20:30 / ゲストトーク
     20:30~21:30 / 交流会
【ゲスト】福冨亮子氏 / 有限会社アイシス 取締役
【場 所】大阪デザイン振興プラザ(ODP) 交流サロン(大阪南港ATCビル ITM棟10F)
【参加費】無料(交流会費 1,000円(税込)※当日受付にてお支払い)
【定 員】15名(事前申込制)
【申込み】下記URLよりお申込みください。
     https://www.osaka-design.co.jp/event/odpsalon09/ 
【主 催】大阪デザイン振興プラザ(ODP)
【問合せ】大阪デザイン振興プラザ(ODP)事務局
     大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟10F
     info@osaka-design.co.jp TEL:06-6615-5510(10:00~18:00 日・祝日は休館)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【8】チョット気になるエトセトラ・・・コンペ&イベント&卒展情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―コンペ情報―

■2018年度 第67回 朝日広告賞「一般公募の部」
[主催 朝日新聞社]
応募締切:2019年3月6日(当日消印有効)
賞:朝日広告賞1点(賞状、200万円と記念品)、準朝日広告賞3点(賞状、50万円と記念品)、他
http://www.asahi-aaa.com/

■NORITZ Continuous Value Creation/給湯器、コンロ、その他住宅設備に関する新商品・サービス
[主催 株式会社ノーリツ]
応募締切:2019年3月17日(日)23:59
賞:最優秀賞(100万円)、優秀賞(60万円)、特別賞(40万円)、ファイナリスト7名(5万円)他
https://www.wemake.jp/projects/30

■子ども虐待防止オレンジリボン運動 公式ポスターコンテスト2019 作品募集
[主催 認定NPO法人 児童虐待防止全国ネットワーク]
応募締切:2019年3月18日(月)
賞:最優秀賞1点(10万円、表彰盾)優秀賞1点(3万円、表彰盾)、他
http://www.orangeribbon.jp/info/npo/2018/12/2019.php

■第7回がん征圧ポスターデザインコンテスト/「がん検診に行こう」※学生限定
[主催 公益財団法人日本対がん協会]
応募締切:2019年3月25日(月)
賞:最優秀賞1点(10万円)、優秀賞3点(1万円)
https://jcsposter.com/

■六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019 作品プラン大募集
[主催 六甲山観光株式会社、阪神電気鉄道株式会社]
応募締切:2019年5月7日(火)当日消印有効
賞:グランプリ1点(100万円)、賞準グランプリ1点(30万円)、賞奨励賞1点(10万円)、他

公募

■12th SHACHIHATA New Product Design Competition/これからのしるし
[主催 一般社団法人未来ものづくり振興会]
応募締切:2019年4月1日(月)~5月27日(月)24:00
賞:グランプリ1点(300万円)、準グランプリ2点(50万円)、他
https://sndc.design/

―イベント情報―

▼世界につながる国際協力のお祭り「ワン・ワールド・フェスティバル」
会期:2019年2月2日(土)~2月3日(日)10:00~17:00
会場:カンテレ扇町スクエア(1階ステージ)、北区民センター、扇町公園(大阪市北区)
http://www.interpeople.or.jp/owf/

▼CROSS vol.12<WORKSHOP> 想定外の使い方から導き出すアイデア発想
日時:2019年2月13日(水)、14日(木)18:30~20:30(2日間・連続講座)
会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)(神戸市中央区)

CROSS vol.12〈WORKSHOP〉想定外の使い方から導き出すアイデア発想

▼デザインは農業を知っているか?クリエイティブビジネスフォーラム
日時:2019年2月19日(火)19:00~21:30(開場・受付開始18:30)
会場:メビック扇町(大阪市北区)
https://www.mebic.com/event/7152.html

▼世紀末ウィーンのグラフィック デザインそして生活の刷新にむけて
会期:~2019年2月24日(日)9:30~17:00(金・土は20:00まで)
会場:京都国立近代美術館(京都市左京区)
http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2018/429.html

▼吉田謙吉と12坪の家-劇的空間の秘密-
会期:~2019年2月19日(火)10:00~17:00(2月17日、水曜休館。)
会場:LIXILギャラリー(大阪市北区)
http://www.livingculture.lixil/topics/gallery/g-1812/

―卒展情報―

●滋賀県立大学 人間文化学部 生活デザイン学科21期 卒業研究・制作展2018
会期:2019年2月5日(火)~2月10日(日)10:00~18:00
会場:滋賀県立大学 交流センターホワイエ(滋賀県彦根市)

卒業研究・制作展2018

●京都芸術デザイン専門学校 2018卒業進級制作展
会期:2019年2月8日(金)~2月9日(土)10:00~16:30
会場:京都みやこめっせ3階展示場A(京都市左京区)

2月8日[金]-2月9日[土]10:00〜16:30京都みやこめっせにて卒業制作展・進級制作展 開催!案内ツアー&個別相談会も同時開催します!

●神戸芸術工科大学卒展[学部・大学院]「カオス2019」+FUSION
会期:2019年2月8日(金)~2月10日(日)10:30~17:00
会場:兵庫県立美術館 ギャラリー棟、原田の森ギャラリー、神戸ポートオアシス
http://msg.kobe-du.ac.jp/2018/chaos_1902/

●2018年度京都市立芸術大学作品展
会期:2019年2月8日(金)~2月11日(月・祝)9:00~17:00(入場16:30まで)
会場:京都市立芸術大学(京都市西京区)、元崇仁小学校(京都市下京区)
http://www.kcua.ac.jp/arts/exhibition-2/

●大阪府立港南造形高等学校第14期生卒業制作展「港南展」
会期:2019年2月9日(土)~2月11日(月・祝)10:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:大阪デザイン振興プラザ(ODP)デザインギャラリー(南港ATC内 ITM棟 10階)

TOP

●2018年度 京都造形芸術大学卒業展 大学院修了展
会期:2019年2月9日(土)~2月17日(日)10:00~18:00
会場:京都造形芸術大学 京都・瓜生山キャンパス(京都市左京区)
https://www.kyoto-art.ac.jp/sotsuten2018/

●大阪芸術大学 卒業制作展2019
会期:2019年2月10日(日)~2月17日(日)
会場:大阪芸術大学(南河内郡河南町)
http://www.osaka-geidai.ac.jp/geidai/sotsuten/

●宝塚大学 造形芸術学部 卒業制作展
会期:2019年2月15日(金)~2月17日(日)10:00~17:00
会場:兵庫県立美術館 ギャラリー棟(神戸市中央区)
http://www.takara-univ.ac.jp/zoukei/

●修成建設専門学校 卒業展2019
会期:2019年2月16日(土)~2月17日(日)11:00~18:00(最終日は10:00~15:00)
会場:修成堀江ラボ(大阪市西区)
https://www.syusei.ac.jp/

\ コンペ・イベント情報をお寄せください! /
ODC 大阪デザインメルマガ 「チョット気になるエトセトラ」欄をはじめ、
当センター Facebookなどにて掲載させていただくコンペ・イベント情報を募集しています。
ご希望される場合は、以下のフォームよりお申込みください。(掲載無料)
http://www.osakadc.jp/contact/entry_eventform.cgi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザイナー紹介やブレーン募集など・・・デザインに関する相談、